Walther P38 (ac41)
ワルサーP38 (ac41)

製造元:マルゼン
全長 :215mm
全高 :
重量 :720g
総弾数:12(+1)発
値段 :17,800円
機構:ガスブローバック(アドバンストシュート)

 今回紹介するのはワルサーP38だ。
 長年ガスブローバックガンになる事を望んでいたのマニアの夢がついに実現した――そう言っても過言ではない。
 P38は古くから人気がある拳銃だ。
 ルパン三世の影響で、マニアでなくとも知っている人は多い。
 なかなかガスブローバック化されなかったのは、やはり技術的困難さによるものだろう。タナカやマルイと言ったメーカーが過去に製品化する情報が流れたが、なかなか製品化されなかった。マルゼンのP38も、発表から発売に至るまで随分長い期間が経っている。


刻印は薄い

マルゼンがガスブローバックモデルとして最初に出したP38は、ワルサー社製造の初期のモデルだ。その刻印コードからac41と言われている(acがワルサー社を、41がそのモデルが生まれた年を示す)。戦争初期のものはハイ・ポリッシュ、ディープブルーの仕上げが美しく、コレクター好みの銃である。マルゼンは当初コマーシャルモデルを発売する予定であったが、人気を鑑みて戦中初期モデルのac41にした。

 マルゼンP38について、外観から見てみよう。
 表面はマット仕上げのABS樹脂だが、キメが細かく、綺麗な仕上げとなっている。
 ABS樹脂のため、ブルーイングできないのが残念だ。仕上げを変えたい人は塗装するしかない。
 刻印類は実銃に基づいたものが施され、かなり細かいものも入っている。また、JSGKやMARUZENなど実銃にない無粋な刻印はスライドを引かないと見えないようになっている。WA社には見習って欲しいものだ。
 グリップパネルは、実銃ならベークライトだがマルゼンはそれを模したABS樹脂。本物はもっと表面に凹凸があるのだが、さすがにそこまで再現はできていない。ベークライトを再現した塗装の色味はよく出来ていると思う。
 欠点もある。刻印が薄いこと。そしてトリガーガード内のパーティングラインが残っていることだ。ABS樹脂なのだから刻印はもっとしっかり出せたはずだし、これだけ待たせた製品にパーティングラインが残っているのは明らかに欠点だ。

 続いて作動の話に移ろう。
 シングルコラムのマガジンであるが、作動はしっかりしている。ABS樹脂のこの形状のスライドにしては重い反動が楽しめる。また、トリガーやデコッキングなどの操作感もスムーズなものだ。命中精度については、やや上下にずれるものの(5mで3、4cm)、かなり良い部類に入る。ただし、元となった実銃のデザイン上、サイトが見難いこともある。耐久性については、それほど撃ち込んでいないので不明。

 とにかく作動感が良い。今後のバリエーション展開が楽しみだ。


タナカ・ルガーP08(アーティラリー)とマルゼン・ワルサーP38(ac41)
トイガンレビュー/
inserted by FC2 system